トップページに戻る

WEBサイトにログイン!

いよいよ実際に住信SBIのWEBサイトで、口座管理をしていきます。口座開設後、初回のみログイン設定が必要になります。簡単に出来るので手間はかかりません。

ちなみにログインとは、ID とパスワードの入力などの手続きを行い、パソコンやインターネットのサービスの利用を開始することです。個人個人の識別をすることが目的です。 確かに、ログインがないと自分の口座を他人に勝手に見られるのでかなわないですよね(^^)

ユーザーネームと仮WEBログインパスワードの確認

口座手続き完了のご案内の用紙に申込時に入力したユーザーネームと、住信SBIが決めた仮WEBログインパスワードを確認します。

住信SBIのWEBサイトにログイン

住信SBIのWEBサイトに行き、画面右にある入力フォームで、ユーザーネームと仮のWEBログインパスワードを入力してログインをクリックします。

3重のパスワードとキャッシュカードの暗証番号を設定していきます。

3重のパスワードの役割
パスワード名 使用する時 認証 解説
ログインパスワード ログイン時 第1認証 ログインする際に必要となるパスワード。
取引パスワード 注文・申込み時 第2認証 申込み・注文などの取引の際に必要となるパスワード。
認証番号表or
モバイルキー
振込・資金移動時 第3認証 申込み・注文などの取引の際に必要になります。
キャッシュカード暗証番号 ATM利用時 - ATMを利用する際に必要。

モバイルキーとは、携帯電話を認証番号表の代わりに使える本人認証のシステムです。

各種パスワードの設定

  1. ログインパスワードを半角英数字6〜32文字で決めます。後から設定もできます。WEBサイトを利用しない方は未設定でもOKです。
  2. 取引パスワードを半角英数字6〜32文字で決めます。後から設定もできます。
  3. テレホンバンキング用のパスワードを半角数字4〜32桁で決めます。電話で取引する際に必要になります。
  4. キャッシュカードの暗証番号を半角数字4桁で決めます。
  5. キャッシュカードについての細かい設定をします。
  6. モバイル用のログインパスワードと取引パスワードを設定します。必要のない方は、入力せずにパスできます。

それぞれ確認の意味も含めて、2回ずつ入力するのがちょっとめんどうですね。入力もれがあると、全部消えてやり直しになるので注意!これもちょっと不親切ですね。

キャッシュカードについての細かい設定

キャッシュカードの暗証番号以外に、利用設定状況引出限度額振込限度額当座貸越設定の項目が設定できます。初期設定がされているので、必要に応じて変更します。

利用設定状況
ATM利用設定ができます。通常・停止・一時許可が選択でき、カードを紛失した時など、停止状態にしておけば、カードでの取引ができなくなります。
引出限度額・振込限度額
1日と1ヵ月ごとの引出限度額・振込限度額を設定できます。振込限度額は1日単位の設定のみです。
当座貸越設定
円普通預金の残高が不足している場合、同じ口座に預けている円定期預金を担保として不足分を自動的に借入れできる機能です。節約している皆様には関係ないかな?

全て入力後、設定完了のボタンをクリックで初回ログイン設定終了です。

1日後に、『キャッシュカードの設定を変更しました』というメールが届きました。このへんは、親切ですね。


ページの最初に戻る
▼コンビニのATMを使う

はじめてのネット銀行


ひとつの口座を5つに分けて管理できる住信SBIネット銀行の目的別口座管理はとても便利です。
inserted by FC2 system