トップページに戻る

火をおこそう

バーベキューを初めてされる方は、この火おこしが不安に感じませんか?

火が付かないとかなり焦るので、精神的にもよくありませんよね。


    火おこしの手順
  1. もしもの時の為にバケツに水を汲んでから、火おこし開始!
  2. バーベキューコンロの真ん中に、着火剤をセットします。我が家はいつもチューブ式のゼリータイプを使っています。
  3. なるべく、細くて小さめの木炭を着火剤の周りにやぐらの様に並べます。なるべく隙間を開けて空気を通りやすくするのがポイントです。
  4. 着火剤にライタかマッチで火を付けます。新聞紙を使って火を使うのはNG!燃えカスが飛ぶので、食材にくっついたり、周りの方の迷惑になります。
  5. 我が家では、ここでしばらく放置しておきます。3分くらいかな?
  6. 炭に火が少し移ったら、うちわで扇ぎまくります。強く扇がないとうまく火が広がりません。扇ぐと火力が大きくなるので注意!
  7. 炭に火が付いたら、すぐに食材を焼かずに炭が白っぽくなるまで待ちます。
  8. 後は、頃合いをみて、炭を増やしていき、もりもり食べるだけ(^0^)

着火剤を使えば、簡単に火おこしできるので、初めての方も安心です。

私が初心者のときは、着火剤を炭に直接付けていたので、全然、火が付かず焦りました。着火剤は、炭に付けない様にしましょう。

着火剤を囲むように、炭でやぐらを組んで火を付けています。このまま放置しておいても勝手に炭に火がつきますよ。着火剤さまさまです(^o^)

ページの最初に戻る
▼もりもり食べる!
inserted by FC2 system