トップページに戻る

タイムイズマネー時間の節約

節約といえばお金!ですが、時間もお金には変えられない貴重なものです。上手に時間を節約してゆとりある節約生活を送りましょう。

毎日、朝早くから夜遅くまで、色々な家事や仕事に追われ、やっと落ち着いたと思ったらもう寝る時間(@o@)

人生80年とも90年とも言われていますが、上手に時間を使ってゆとりを手に入れましょう。

タイムイズマネー『時は金なり!』。お金の節約と同じように時間の節約にもチャレンジしましょう。

時間の節約には時間を使う!

例えば、1週間の献立をあらかじめ考えておくには、当然、献立を考える時間が必要になります。

毎日、献立を考えていれば、1週間の献立計画を考える時間は節約できますが、そのかわりに毎日献立を考える時間が必要になります。

このように、何をするにも時間は必要になりますが、最終的にどの方法が時間の節約になるかが重要になってきます。

1週間の献立を考えておけば、後は食材のお買い物にしても、調理にしても考えずにできるようになるので、結果として時間の節約になりますよね?

少し時間を使って、大きな時間を節約することが時間の節約の基本になります。

時間の節約マインド!5つのポイント

いざ時間の節約を考えた場合、次の5つを実践してみて下さい。

  1. 計画を練る。
  2. 嫌なことからしてしまう。
  3. 余計なものをなくす。整理整頓!
  4. 早寝早起き。
  5. お金も使う。

計画を練るというのは、1週間の献立などを考えておくということです。嫌なことからするのは、嫌なことにはどうしても、実行するまでの時間が余計にかかりやすいので、早めにとりかかることで無駄な考える時間を省けます。

整理整頓をしておけば、物を探すという時間の節約になりますよね。早寝早起きを実践すれば、忙しくなりがちな朝もゆとりを持つことができるようになります。

お金を使うということは、手間のかかることは、お金を払って解決するということです。時間の節約にはなりますが、お金の節約にはならないので、バランスが難しいですが......。

買い物はまとめ買い

毎日、お買い物に行くとお店に行くまでの時間や、買い物そのものの時間、レジで待たされる時間が無駄になりがちなので、1週間に1度くらいにまとめて買うことが時間の節約になります。

自動車などでお買い物に行く場合なら、ガソリン代も浮いてくるのでお金の節約にも有効ですよね。

我が家では、あまりまとめ買いができていません(+_+)。歩いて行ける距離にスーパーがあるのと、どどーんと食材を買う勇気がないのが理由です。根が貧乏性なんですよね。1回で1万円!とか食材で使うのはおっかなビックリです。

献立を計画しておく

毎日の食事の献立をあらかじめ1週間分ほど計画しておけば、献立を考える時間の節約になります。

節約する献立の決め方は、くり回しです。1つの食材を毎日、作り方を変えて使い回すようにすれば、それだけで1週間の献立が完成します。献立を考えておけば、まとめ買いもしやすくなり一石二鳥で時間を有効利用できますよね!

豆腐のくり回し例
○冷奴
豆腐を使ったくり回し献立の例です。特売などでまとめて安く1つの食材を購入した時にくり回しは役立ちます。
初日は賞味期限もながいので、冷奴などで食卓へ。
豆腐のくり回し例
○豆腐の味噌汁
2日目は、味噌汁の具として食卓に登場!
毎日、使いきらずに少しでも残しておいて、次の日に別レシピで登場させるのがくり回しの基本です。
豆腐のくり回し例
○麻婆豆腐
3日目は、賞味期限を気にしなくてよい、炒めものなど火を通すレシピで。
和食から中華や洋食など、味のバリエーションを変えると飽きずに食べれます。
豆腐のくり回し例
○豆腐ハンバーグ
4日目は、残っている量に合わせて、使い切りレシピで。
豆腐ハンバーグなら、豆腐の残り量に合わせて、混ぜる量を変えられるので、多少豆腐が少なくてもOK!

豆腐以外の食材でもくり回しは工夫次第で出来るので、上手に献立をたてて、色々挑戦してみて下さい。

レジャー前の下準備

レジャー(遊び)に行く前には、地図で道を調べたり、カーナビに行き先を登録したりして迷う時間をなくすようにします。

電車などの公共の交通機関を利用するときは、前もって発着時間を調べておけば、余計な待ち時間を節約できます。

レジャー(遊び)前の下準備をしておけば、心にもゆとりが生まれるので、時間の節約を意識していないときでも計画をしっかりたてることをオススメします。

我が家では、お出かけ前には、カーナビで地図を入力して現地まではカーナビの案内で移動しています。

古いナビなので、住所を入力して近くまで来たら、地図を見るようにしています。

下準備は時間がかかるけれど、道中であーでもないこーでもないとあたふたするよりは時間の節約になっていると思っています(^o^)

通勤時間の節約

電車通勤やバス通勤の方に特にお勧めの時間の節約方法は、通勤時間に本を読んだり勉強したり有効に時間を活用することです。

ついつい眠ってしまいますが、せっかくの自由時間なので、眠るのは勿体ないです。

新聞を見ながら食事

ちょっと行儀が悪いのですが、食事中に新聞や雑誌を読めば時間の有効利用になります。

特に早食いの方なら、新聞などを読むことで、自然とゆっくり食べることができるので体にも良いです。

ただ、何かをしながらの食事は、料理を作ってくれた人に失礼に当たりますし、食べこぼしをしやすかったり、純粋に料理の味を楽しめなかったりとデメリットも多いので注意して下さい。

早寝早起き

昔から『早起きは三文の得』という言葉があるように、時間の節約にも早寝早起きは有効です。

時間にゆとりがないと、いつまでも夜遅くまで起きていて、朝寝坊するというパターンに陥りがちです。

朝から寝坊してバタバタして出かけると1日中時間に追われてしまいます。

なるべく早く寝る習慣をつけて、朝、30分でも早く起きれば、ゆっくり朝食を食べたり、家族と会話したりと時間を有効に使えます。

なによりも、体にも心にも優しい時間の節約ですよね。

通販の利用

究極のお買い物の時間の節約と言えるのが、通販の利用です。自宅にいながら、色々な商品をカタログやネットで探せ、購入すれば宅配されるので、時間はかなり節約できます。

特に有利なのが、水やお米などの重たいものを通販で買うと運ぶ手間も省けるのでオススメです。実際、水をネットから購入する方は多いのでは?

整理整頓

物を探す時間は本当に節約するべき無駄な時間です。ハサミを使いたいと思って探しまわっていたら、何故ハサミが必要なのか忘れた!というような経験は誰にでもあると思います。

使いたい物をすぐに使えるようにすれば、時間はかなり節約できます。

整理整頓の基本は、捨てる使いやすく片付けることです。

不要なものをなくせば、それだけ探す物も減るので、探す手間も減ります。

捨てる基準

  1. サイズが合わない服は捨てる!
  2. 流行遅れの服・飽きたものは捨てる!
  3. 手入れがめんどう・着るだけで疲れるデザイン優先のものは捨てる!
  4. 汚れたものは捨てる!
  5. 高かったからという理由で置いてあるものは捨てる!
  6. 使い道がよく分からないものは捨てる!

3年間以上使っていないものを基準に捨てていきます。特に節約をしていると包装紙や紙袋など、いつ何に使うか分からないものを残してしまうので、使い道の分からないものから捨てていきましょう。

不要なものを捨てるだけで、その分収納スペースができるので整理整頓がしやすくなります。

上手に片付ける!

  1. アクション数を少なく片付ける!
  2. 肩から指先までの位置が一番出し入れしやすい位置!
  3. キッチン回りのごちゃごちゃはキッチンワゴンが便利!
  4. 頻繁に使うキッチンアイテムは、すぐ取れる位置に。
  5. カードや通帳はクリアファイルにまとめる!

不要なものを捨てたら、残ったものを使いやすいように片付けて、すぐに出し入れできる工夫をします。

例えば、押入れのドアを開けて、中にあるタンスの引き出<しを開けてなど、複数の動作(アクション)が不要なように片付ければ出す時間も節約できますよね。

収納は、時間節約のポイントですね。

ページの最初に戻る
▼楽しい節約生活に戻る
合計: 無料カウンター 本日: 昨日:

30秒で読める節約コラム

inserted by FC2 system